国際会議・研究集会等講演者
| 氏名 | 所属 | 期間 |
|---|---|---|
| 現象数理若手シンポジウム「セルオートマンは現象数理学の武器となりうるか?」 (場所:明治大学生田キャンパス第二校舎A館) |
||
| Ralph Willox | 東京大学 | 2011/2/22 - 2/23 |
| 小松崎 俊彦 | 金沢大学 | 2011/2/22 - 2/23 |
| 笹本 智弘 | 千葉大学 | 2011/2/22 - 2/23 |
| 白石 俊彦 | 横浜国立大学 | 2011/2/22 - 2/23 |
| 高橋 大輔 | 早稲田大学 | 2011/2/22 - 2/23 |
| 野邊 厚 | 千葉大学 | 2011/2/22 - 2/23 |
| 非線形非時系列に対する現象数理学の発展シンポジウム「複雑系現象の時系列解析10」 (場所:明治大学駿河台キャンパス大学会館) |
||
| 四方 義啓 | 名城大学 | 2011/1/27 - 1/28 |
| 武尾 実 | 東京大学 | 2011/1/27 - 1/28 |
| 冬の学校「数学の眼で探る生命の世界」 (場所:東京大学大学院数理科学研究科棟) |
||
| Eamonn Gaffney | University of Oxford | 2011/1/18 - 1/20 |
| 柴田 達夫 | 理化学研究所 | 2011/1/18 - 1/20 |
| 中村 直俊 | 東京大学 | 2011/1/18 - 1/20 |
| 森 洋一朗 | ミネソタ大学 | 2011/1/18 - 1/20 |
| 森下 喜弘 | 九州大学 | 2011/1/18 - 1/20 |
| 現象数理若手シンポジウム「航空機の数理―流体モデルと数値解析―」 (場所:明治大学生田キャンパス第二校舎A館) |
||
| 池田 友明 | 宇宙航空研究開発機構 | 2011/1/12 - 1/13 |
| 大林 滋 | 東北大学 | 2011/1/12 - 1/13 |
| 金森 正史 | 東京大学 | 2011/1/12 - 1/13 |
| 北村 圭一 | 宇宙航空研究開発機構 | 2011/1/12 - 1/13 |
| 澤田 有弘 | 産業技術総合研究所 | 2011/1/12 - 1/13 |
| 田上 大助 | 九州大学 | 2011/1/12 - 1/13 |
| 鷲尾 巧 | 東京大学 | 2011/1/12 - 1/13 |
| 「ロバスト幾何計算アルゴリズム」講演会 (場所:明治大学生田キャンパス第二校舎A館) |
||
| 山川 総司 | Carnegie Mellon University | 2010/12/27 |
| 先端数理科学Ⅱ 「錯覚と数理」 (場所:明治大学駿河台キャンパス紫紺館) |
||
| 新井 仁之 | 東京大学 | 2010/12/6 - 12/9 |
| 出澤 正徳 | 電気通信大学 | 2010/12/6 - 12/9 |
| 大庭 昭彦 | 野村證券金融工学研究センター | 2010/12/6 - 12/9 |
| 高橋 成雄 | 東京大学 | 2010/12/6 - 12/9 |
| 奈良 高明 | 電気通信大学 | 2010/12/6 - 12/9 |
| 原島 博 | 東京大学 | 2010/12/6 - 12/9 |
| 竹内 龍人 | NTTコミュニケーション科学基礎研究所 | 2010/12/6 - 12/9 |
| 非線形時系列に対する現象数理学の発展シンポジウム「複雑系現象の時系列解析9」 (場所:明治大学駿河台キャンパス紫紺館) |
||
| 四方 義啓 | 名城大学 | 2010/11/25 |
| 松本 健太郎 | 東京大学 | 2010/11/25 |
| 現象数理若手ミニシンポジウム「ファイナンスと現象数理学」 (場所:明治大学駿河台キャンパス大学会館) |
||
| 宇野 淳 | 早稲田大学 | 2010/11/22 |
| 古幡 征史 | 北陸先端科学技術大学院大学 | 2010/11/22 |
| 現象若手数理シンポジウム「細胞・腫瘍の数理―モデル・解析・シミュレーション―」 (場所:明治大学生田キャンパス中央校舎) |
||
| 加納 理成 | 近畿大学 | 2010/11/5 - 11/6 |
| 久保 明達 | 藤田保健衛生大学 | 2010/11/5 - 11/6 |
| 齊藤 宣一 | 東京大学 | 2010/11/5 - 11/6 |
| 中口 悦史 | 東京医科歯科大学 | 2010/11/5 - 11/6 |
| 星野 弘喜 | 藤田保健衛生大学 | 2010/11/5 - 11/6 |
| 三浦 岳 | 京都大学 | 2010/11/5 - 11/6 |
| Advanced Mathematical Sciences II「産業数理への誘い」 (場所:明治大学駿河台キャンパス紫紺館) |
||
| Avner Friedman | The Ohio State University | 2010/10/25 - 10/28 |
| Jaime H. Ortega | Universidad de Chile | 2010/10/25 - 10/28 |
| Jong-Shenq Guo | National Taiwan Normal University | 2010/10/25 - 10/28 |
| 水藤 寛 | 岡山大学 | 2010/10/25 - 10/28 |
| 中垣 俊之 | はこだて未来大学 | 2010/10/25 - 10/28 |
| 現象数理若手プロジェクトセミナー「反応拡散チップ:ハードウェア設計の指針とその応用例」 (場所:明治大学生田キャンパス第二校舎A館) |
||
| 浅井 哲也 | 北海道大学 | 2010/10/16 |
| 現象数理若手ミニシンポジウム「マーケティングと現象数理学」 (場所:明治大学駿河台キャンパス大学会館) |
||
| 佐藤 忠彦 | 筑波大学 | 2010/10/8 |
| 非線形時系列に対する現象数理学の発展シンポジウム「複雑系現象の時系列解析8」 (場所:明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン) |
||
| 四方 義啓 | 名城大学 | 2010/9/30 - 10/1 |
| 照井 伸彦 | 東北大学 | 2010/9/30 - 10/1 |
| 中野 裕治 | 滋賀大学 | 2010/9/30 - 10/1 |
| Advanced Mathematical Sciences I「生物系に現れる模様、波、運動の数理」 (場所:明治大学駿河台キャンパス紫紺館) |
||
| Hyung Ju Hwang | Pohang University of Science and Technology | 2010/9/14 - 9/17 |
| Mario Primicerio | University degli Studi di Firenze | 2010/9/14 - 9/17 |
| Miguel Herrero | Universidad Complutense de Madrid | 2010/9/14 - 9/17 |
| Philip K. Maini | University of Oxford | 2010/9/14 - 9/17 |
| Sy-Sang Liaw | National Chung Hsing University | 2010/9/14 - 9/17 |
| 小林 亮 | 広島大学 | 2010/9/14 - 9/17 |
| 末松 J. 信彦 | 広島大学 | 2010/9/14 - 9/17 |
| 本田 久夫 | 兵庫大学 | 2010/9/14 - 9/17 |
| 三浦 岳 | 京都大学 | 2010/9/14 - 9/17 |
| 第3回錯覚ワークショップ (場所:明治大学駿河台キャンパス紫紺館) |
||
| 蘭 悠久 | 立命館大学 | 2010/9/13 |
| 伊藤 大雄 | 京都大学 | 2010/9/13 |
| 福田 玄明 | 東京大学 | 2010/9/13 |
| 吉田 正高 | 東北芸術大学 | 2010/9/13 |
| 現象数理若手ミニシンポジウム「進化による安定共存と反応拡散系の形態形成」 (場所:明治大学生田キャンパス中央校舎) |
||
| 中岡 慎治 | 東京大学 | 2010/8/20 |
| 矢留 雅亮 | 北海道大学 | 2010/8/20 |
| 先端数理科学Ⅰ「渋滞と数理」 (場所:明治大学駿河台キャンパス紫紺館) |
||
| 有賀 隆行 | University of Budapest | 2010/8/2 - 8/5 |
| 佐宗 章弘 | 名古屋大学 | 2010/8/2 - 8/5 |
| 菅原 研 | 東北学院大学 | 2010/8/2 - 8/5 |
| 杉山 雄規 | 名古屋大学 | 2010/8/2 - 8/5 |
| 西成 活裕 | 東京大学 | 2010/8/2 - 8/5 |
| 高安 美佐子 | 東京工業大学 | 2010/8/2 - 8/5 |
| 中原 明生 | 日本大学 | 2010/8/2 - 8/5 |
| 坂東 昌子 | NPO 法人知的人材ネットワークあいんしゅたいん | 2010/8/2-8/5 |
| 渡部 大輔 | 東京海洋大学 | 2010/8/2 - 8/5 |
| 非線形時系列に対する現象数理学の発展シンポジウム「複雑系現象の時系列解析7」 (場所:明治大学駿河台キャンパス大学会館) |
||
| 四方 義啓 | 名城大学 | 2010/7/29 - 7/30 |
| 中野 裕治 | 滋賀大学 | 2010/7/29 - 7/30 |
| 二宮 嘉行 | 九州大学 | 2010/7/29 - 7/30 |
| 松浦 真也 | 愛媛大学 | 2010/7/29 - 7/30 |
| 現象数理若手シンポジウム「現象数理学と数理社会学の対話」 (場所:明治大学生田キャンパス第二校舎A館) |
||
| 石田 淳 | 関西学院大学 | 2010/7/27 - 7/28 |
| 大浦 宏邦 | 帝京大学 | 2010/7/27 - 7/28 |
| 瀧川 裕貴 | 総合研究大学院大学 | 2010/7/27 - 7/28 |
| 中井 豊 | 芝浦工業大学 | 2010/7/27 - 7/28 |
| 武藤 正義 | 芝浦工業大学 | 2010/7/27 - 7/28 |
| 現象数理若手シンポジウム「人類進化への数理的アプローチ」 (場所:明治大学生田キャンパス中央校舎) |
||
| 青木 健一 | 東京大学 | 2010/6/29 - 6/30 |
| 井原 泰雄 | 東京大学 | 2010/6/29 - 6/30 |
| 中丸 麻由子 | 東京工業大学 | 2010/6/29 - 6/30 |
| 増田 直記 | 東京大学 | 2010/6/29 - 6/30 |
| 非線形時系列に対する現象数理学の発展シンポジウム「複雑系現象の時系列解析6」 (場所:明治大学駿河台キャンパス研究棟) |
||
| 四方 義啓 | 名城大学 | 2010/5/20 - 5/21 |
| 中野 裕治 | 滋賀大学 | 2010/5/20 - 5/21 |
| 松浦 真也 | 愛媛大学 | 2010/5/20 - 5/21 |
| 増田 直記 | 東京大学 | 2010/5/20 - 5/21 |
セミナー講演者
| 氏名 | 所属 | 期間 |
|---|---|---|
| MASセミナー | ||
| 加藤 昇吾 | 統計数理研究所 | 2011/2/24 |
| 横井 研介 | Cardiff University | 2011/2/10 |
| Danielle Hilhorst | CNRS and University Paris-Sud11 | 2011/1/26 |
| Sergiy Klymchuk | Auckland University of Technology | 2011/1/26 |
| 青野 真士 | 理化学研究所 | 2010/12/20 |
| 田中久陽 | 電気通信大学 | 2010/12/2 |
| 佐野 幸恵 | 日本大学 | 2010/11/15 |
| 粟津 暁紀 | 広島大学 | 2010/11/15 |
| 林 久美子 | 大阪大学 | 2010/10/14 |
| 中尾 裕也 | 京都大学 | 2010/9/27 |
| 西村 信一郎 | 広島大学 | 2010/7/8 |
| 高田 宗樹 | 福井大学 | 2010/6/24 |
| 郡 宏 | お茶の水女子大学 | 2010/6/10 |
| 長谷川 禎彦 | 東京大学 | 2010/5/275 |
| 小田切 健太 | お茶の水女子大学 | 2010/5/13 |
| MEEセミナー | ||
| 田邊 優貴子 | 国立極地研究所 | 2011/2/8 |
| Andy Gardner | University of Oxford | 2010/9/21 |
| 土畑 重人 | 琉球大学 | 2010/6/22 |
| 吉野 好美 | 東京大学 | 2010/6/8 |
| 大泉 嶺 | 北海道大学 | 2010/6/1 |
| 小林 徹也 | 東京大学 | 2010/5/25 |
| 宮下 修平 | 東京大学 | 2010/5/11 |
| 現象数理談話会 GCOE Colloquium | ||
| 原 聡 | 大阪大学 | 2010/12/10 |
| 鷲尾 隆 | 大阪大学 | 2010/12/10 |
| 大平 徹 | ソニーコンピュータサイエンス研究所 | 2010/11/29 |
| 今野 紀雄 | 横浜国立大学 | 2010/7/23 |
| 田端 正久 | 早稲田大学 | 2010/5/21 |
| 合原 一幸 | 東京大学 | 2010/4/15 |
| RDSセミナー | ||
| 宮路 智行 | 京都大学 | 2010/12/13 |
| Arnd Scheel | University of Minnesota | 2010/11/19 |
| Carlos Rocha | Instituto Superior Tecnico | 2010/11/12 |
| 石渡 聡 | 筑波大学 | 2010/10/18 |
| 矢崎 成俊 | 宮崎大学 | 2010/8/25 |
| 村川 秀樹 | 富山大学 | 2010/7/5 |
| Jong-Shenq Guo | National Taiwan Normal University | 2010/6/7 |
| Fabio Punzo | Universita di Rome "La Sapienza" | 2010/5/10 |
| Cyrill Muratov | New Jersey Institute of Technology | 2010/4/21 |
| Chang-Shou Lin | National Taiwan University | 2010/4/5 |