現象数理学三村賞

現象数理学三村賞

現象数理学三村賞 授賞式および記念講演会のお知らせ

 明治大学先端数理科学インスティテュート(MIMS)は、文部科学省から共同利用・共同研究拠点としての認定を受け、「現象数理学」研究の拠点として活動していますが、その活動の一環として2017年に「現象数理学三村賞」を創設しました。この賞は、数理モデルの構築・解析を通して自然や社会に現れるさまざまな現象に潜む謎を解き明かし、自然や社会を深く理解する枠組みとしての数理的視点の重要性を広く世間に伝える活動で顕著な業績をあげている研究者を表彰し、現象数理学の更なる発展を図ることを目的としています。毎年、若干名の受賞者を選び、授賞式と受賞者による記念講演会を催しています。

 なお、2021年度より、三村賞の中に奨励賞を新設しました。「現象数理学三村賞」は、長年にわたる顕著な業績により当該分野の研究の流れに大きな影響を与えている方を対象としており、「現象数理学三村賞奨励賞」は、現象数理学の分野で極めて優れた成果をあげた概ね40歳以下の研究者で将来さらなる研究の発展が期待される方を対象としております。


 2017年度授賞式    2018年度授賞式    2019年度授賞式    2020年度授賞式
 2021年度授賞式    2022年度授賞式    2023年度授賞式



2023年度 授賞式・記念講演会


現象数理学三村賞:
 平岡裕章 氏
 (京都大学高等研究院・高等研究センター長・ASHBi 副拠点長・教授)

現象数理学三村賞奨励賞:
 佐々田槙子 氏
 (東京大学大学院数理科学研究科・教授)

日時:2023年12月23日(土)14:00開始
場所:明治大学中野キャンパス 高層棟3階304教室

● 受賞式のプログラム

  1. 14:00-14:25 授賞式
     受賞者と受賞理由の紹介、賞の授与
  2. 14:30-15:20 記念講演1
    現象数理学三村賞奨励賞受賞
     佐々田槙子 氏 「相互作用する多粒子系に魅せられて」
  3. 15:30-16:20 記念講演2
    現象数理学三村賞受賞
     平岡裕章 氏  「トポロジカルデータ解析からデータ記述科学へ」


● 受賞者紹介

 現象数理学三村賞受賞
平岡裕章 氏
(京都大学高等研究院・高等研究センター長・ASHBi 副拠点長・教授)


 現象数理学三村賞奨励賞受賞
佐々田槙子 氏
(東京大学大学院数理科学研究科・教授)


▲ページ先頭へ戻る

2022年度 授賞式・記念講演会


現象数理学三村賞:
 柳田英二 氏
 (東京大学・特任教授、明治大学・客員教授)

現象数理学三村賞奨励賞:
 齋藤一哉 氏
 (九州大学・准教授)*普段は「斉藤一哉」とも表記

日  時:2022年12月9日(金)14:30開始
開催方法: オンラインで開催 Zoom社Webinar

● 受賞式のプログラム

  1. 14:30-14:50 授賞式
     受賞者と受賞理由の紹介、賞の授与
  2. 15:00-15:50 記念講演1
    現象数理学三村賞奨励賞受賞
     齋藤一哉 氏  「昆虫の進化と折紙の数理」
  3. 16:00-16:50 記念講演2
    現象数理学三村賞受賞
     柳田英二 氏  「非線形現象と解析学」


  4. 17:00~17:45 祝賀会


● 受賞者紹介

 現象数理学三村賞受賞
柳田英二 氏
(東京大学・特任教授、明治大学・客員教授)


 現象数理学三村賞奨励賞受賞
齋藤一哉 氏
(九州大学・准教授)*普段は「斉藤一哉」とも表記


▲ページ先頭へ戻る

2021年度 授賞式・記念講演会




現象数理学三村賞:
 稲葉 寿 氏(東京大学・教授)

現象数理学三村賞奨励賞:
 石本健太 氏(京都大学・准教授)

日  時:2021年12月11日(土)14:30開始

開催方法: オンライン開催 Zoom社Webinar

● 受賞式のプログラム

  1. 14:30-14:50 授賞式
     受賞者と受賞理由の紹介、賞の授与
  2. 15:00-15:50 記念講演1
    現象数理学三村賞奨励賞受賞
     石本健太 氏  「細胞たちの遊泳術、そしてその数理」
  3. 16:00-16:50 記念講演2
    現象数理学三村賞受賞
     稲葉 寿 氏  「人口と感染症の数理40年」

  4. 17:00~17:45 祝賀会


● 受賞者紹介

 現象数理学三村賞受賞
稲葉 寿 氏
(東京大学大学院数理科学研究科・教授)


 現象数理学三村賞奨励賞受賞
石本健太 氏
(京都大学数理解析研究所・准教授)


▲ページ先頭へ戻る

2020年度 授賞式・記念講演会




金子邦彦 氏(東京大学・教授)
李 聖林 氏(広島大学・教授)


日  時:2020年12月23日(水)14:30開始

開催方法:
Zoom社のWebinar機能を使用しオンラインで開催

● 受賞式のプログラム

  1. 14:30-14:50 授賞式
     受賞者と受賞理由の紹介、賞の授与
  2. 15:00-15:50 記念講演1
     李 聖林 氏  「生命のパターン形成の数理: 私の歩んできた道、現在、そしてこれから」
  3. 16:00-16:50 記念講演2
     金子邦彦 氏  「普遍生物学 ⇔ 数理 :力学系++?」
  4. 17:00~17:45 祝賀会


● 受賞者紹介

 金子邦彦 氏
(東京大学 大学院総合文化研究科・教授)


 李 聖林 氏
(広島大学 大学院統合生命科学研究科・教授)


▲ページ先頭へ戻る

2019年度 授賞式・記念講演会



合原一幸 氏(東京大学・教授)
坂上貴之 氏(京都大学・教授)

◆ 次の通り、授賞式と、受賞者による記念講演会を
 行います。

● 授賞式のプログラム

時:2019年12月21日(土)
所:明治大学中野キャンパス 低層棟5Fホール
       (入場自由)

  1. 15:30-15:50 授賞式
    受賞者と受賞理由の紹介、賞の授与
  2. 16:00-16:50 記念講演1
     坂上貴之 氏  「数理科学で見つめる『ながれ』の現象」
  3. 17:10-18:00 記念講演2
     合原一幸 氏  「複雑系数理モデル学の展望」


● 受賞者紹介

 合原一幸 氏
(東京大学生産技術研究所・教授,同ニューロインテリジェンス国際研究機構・副機構長)


 坂上貴之 氏
(京都大学大学院理学研究科・教授  以下兼担
京都大学数理解析研究所数学連携センター特任教授,理化学研究所数理創造プログラム客員主管研究員, 科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業さきがけ「数学構造」領域総括)


▲ページ先頭へ戻る

2018年度 授賞式・記念講演会



小林 亮 氏(広島大学・教授)
水藤 寛 氏(東北大学・教授)

◆ 次の通り、授賞式と、受賞者による記念講演会を
 行います。

● 授賞式のプログラム

時:2018年12月22日(土)
所:明治大学中野キャンパス高層棟3階
       311講義室(入場自由)

  1. 15:30-15:50 授賞式
     受賞者と受賞理由の紹介、賞の授与
  2. 16:00-16:50 記念講演1
     水藤 寛 氏  「臨床医学と数理科学の協働によって生み出されるもの」
  3. 17:10-18:00 記念講演2
     小林 亮 氏  「生物と数学、そしてロボットへ」


● 受賞者紹介

 小林 亮 氏(広島大学大学院理学研究科・教授)


 水藤 寛 氏(東北大学材料科学高等研究所・教授)


※ この授賞式の前に、2017年度の受賞者である西浦廉政 氏による「現象数理講演会」が開催されます(会場:高層棟 515教室)。 是非こちらも合わせてご参加ください。

       

▲ページ先頭へ戻る

2017年度 授賞式・記念講演会



西浦廉政 氏(東北大学・特任教授)
望月敦史 氏(理化学研究所・主任研究員)

◆ 次の通り、授賞式と、受賞者による記念講演会を
 行います。

授賞式のプログラム

時:2017年12月22日(金)
所:明治大学中野キャンパス高層棟3階
       311講義室(入場自由)

  1. 15:30-15:50 授賞式
     受賞者と受賞理由の紹介、賞の授与
  2. 16:00-16:50 記念講演1
     望月敦史 氏  「生命のネットワークシステムの動態を決定する構造理論」
  3. 17:10-18:00 記念講演2
     西浦廉政 氏   "Mathematics of Patterns"


● 受賞者紹介

 西浦廉政 氏(東北大学・特任教授)


 望月敦史 氏(理化学研究所望月理論生物学研究室・主任研究員)

▲ページ先頭へ戻る

明治大学