What’s New

2013年 « 2014年 » 2015年
2014年12月25日
テレビ東京『マネーの羅針盤年末1時間SP』にてMIMS数理折紙(研究代表者:萩原一郎MIMS副所長)と計算科学融合研究の一端が紹介されます (2014, 12/27(土) 11:30-12:30)
2014年12月22日
【2015年度分 募集】2015年度開催分の「現象数理学」共同利用・共同研究拠点 共同研究集会の公募中(MIMS)※2015年1月31日締切
2014年12月22日
「International Conference on Mathematical Modeling and Applications 2014 (ICMMA2014) "Crowd Dynamics"」(2015, 1/10-12)ポスターセッションのガイドラインをを公開しました。
2014年12月22日
MIMS副所長 杉原厚吉 特任教授が、「日本基礎心理学会第6回錯視コンテスト」で入賞しました
2014年12月22日
MIMS副所長 杉原厚吉 特任教授が、「日本図学会第8回デジタルモデリングコンテスト」で優秀賞を受賞しました
2014年12月11日
明治大学HP「数理のチカラ」連載コラム更新されました
2014年12月10日
International Conference on Mathematical Modeling and Applications 2014 "Crowd Dynamics"(2015, 1/10-12)アブストラクトを公開しました。
2014年12月4日
第3回CMMA月例セミナー「"Modeling 2,600,000 Years of Human Cultural Evolution"」を開催します(2015,1/16)
2014年12月3日
MIMS現象数理学共同利用・共同研究拠点 共同研究集会「文理融合数理モデリングに基づく新しい感性工学システムに関する研究」(2015,1/22-23)
2014年11月26日
MIMS Ph.D.プログラム学生スコッティ・トマソさんの論文(共著)がEcological Complexityに掲載されました
2014年11月26日
MIMS Ph.D.プログラム学生中山江利さんが、東京経済大学で講師を務めました (11/10, 2014)
2014年11月26日
CMMA Colloquium (No. 009)「数理モデルで明らかになる植物の生き方」を開催します (12/12, 2014)
2014年11月14日
杉原厚吉CMMA運営委員長がアメリカの科学雑誌「Nautilus」から取材を受け、錯覚に関する研究内容が紹介されました
2014年11月14日
International Conference on Mathematical Modeling and Applications 2014 "Crowd Dynamics"(2015, 1/10-12)中野キャンパスまでの交通経路案内を掲載しました
2014年11月13日
第2回CMMA月例セミナー「Experimental estimation of the parameters of mathematical model for self-propelled camphor boat」を開催します(2014,12/15)
2014年11月10日
International Conference on Mathematical Modeling and Applications 2014 "Crowd Dynamics"(2015, 1/10-12)のポスターを公開しました
2014年11月7日
「Free FEM++講習会@明治大学」を開催します(2014,12/22,23 )
2014年11月7日
"International Symposium on Psychological vs Mathematical Approaches to Optical Illusion" (Tokyo Symposium on Optical Illusion)を開催します(2015,3/4-6)
2014年11月4日
第1回CMMA月例セミナー「A computer-assisted proof of existence of a periodic orbit」を開催します(2014,11/10)
2014年10月28日
MIMS現象数理カフェセミナー「Model aided understanding of harmful algal blooms」を開催します(2014,11/5)
2014年10月22日
"Computational Approaches to Dynamical System" を開催します (11/18--21,2014)
2014年10月22日
CMMA Colloquium (No. 008)「火災・爆発のスケール効果」を開催します (11/14,2014)
2014年10月22日
MBS Seminar (No. 46)"Evolution of social instincts in withinand between-group conflicts" (11/12,2014)
2014年10月16日
MIMS現象数理学共同利用・共同研究拠点 共同研究集会「スマートグリッドのモデル化とシミュレーション技術」(2014,10/23-24)
2014年10月15日
「第4回高校生による現象数理学研究発表会」では、多くの優れた研究が発表されました。(2014, 10/12)
2014年10月10日
石田祥子MIMS研究員が、東京国際科学フェスティバル“ふだん着で科学を2014”で科学縁日「折紙でうずまきをつくろう」を催します(2014, 10/13)
2014年10月7日
International Conference on Mathematical Modeling and Applications 2014 "Crowd Dynamics"(2015, 1/10-12)の参加登録とポスター発表申込受付を開始しました
2014年10月6日
【2015年度分 募集】MIMSが2015年度開催分の「現象数理学」共同利用・共同研究拠点 共同研究集会の公募を開始しました ※2014年12月19日締切
2014年10月6日
終了【2014年度分 追加募集】MIMSが2014年度開催分「現象数理学」共同利用・共同研究拠点 共同研究集会の公募を開始しました ※2014年10月末日締切
2014年10月2日
【終了】MIMS現象数理学研究拠点  研究推進員(ポスト・ドクター)募集の情報を公開しました(10/17,2014 締め切り)
2014年10月1日
CMMA Colloquium (No. 007) 第7回現象数理学コロキアム「究極系研究:複雑系研究からの脱皮と飛躍」(2014,10/10)
2014年9月30日
【終了】明治大学先端数理科学インスティテュート 錯覚と数理の融合研究プロジェクト 研究推進員(ポストドクター)募集(2014年12月1日着任)の情報を公開しました (応募締切:2014年10月17日(必着))
2014年9月30日
MIMS Ph.D.田中吉太郎さん(D2)がアメリカ数理学会学生論文コンテスト “AIMS Student paper Competition”にてファイナリストに選ばれました。
2014年9月27日
日本経済新聞の朝刊で錯覚美術館が紹介されました(2014, 9/12)
2014年9月27日
NHK総合テレビ「おはよう日本」で、「錯覚美術館」が取り上げられます(2014, 9/27)
2014年9月25日
MIMSテクニカルレポート「A Point Cloud Registration Method Based on Point Cloud Region and Application Samples」をアップしました。
2014年9月25日
MIMSテクニカルレポート「A preliminary report: Do hunter-gatherers have illusions?」をアップしました
2014年9月19日
「サイエンスアゴラ2014」講演会に、総合司会:砂田利一MIMS副所長、登壇者:若野友一郎MIMS所員が参加します(2014, 11/7-9)
2014年9月18日
International Conference on Mathematical Modeling and Applications 2014 "Crowd Dynamics"(2015, 1/10-12)
2014年9月16日
萩原一郎(MIMS副所長)率いる折紙チームが、イノベーション・ジャパン2014に参加しました(2014, 9/11)
2014年9月11日
MIMS 所員、研究員が日本応用数理学会でトリプル受賞
2014年9月11日
第7回自己組織化セミナー「How can one measure the interaction strength in systems of living organisms?」(2014, 9/17)
2014年9月5日
「第4回 高校生によるMIMS現象数理学研究発表会」のスケジュールを公開しました(2014, 10/12)
2014年8月29日
石田祥子MIMS研究員が高校生向けカルチャー雑誌HR #027(2014年8月9日発売)「各界のスペシャリスト 大学の先生をズバッと紹介!」に折紙工学とともに紹介されました
2014年8月29日
日本テレビ「アソビラボ」で、折紙式プリンターが紹介されました(2014,8/28 21:54-)
2014年8月8日
"Fusion of Origami geometry and computational science"「折紙幾何学および計算科学の融合」を開催します(2014,9/1-3)
2014年8月5日
MIMS現象数理学共同利用・共同研究拠点 共同研究集会「錯覚と数理の融合研究ワークショップ」~第8回錯覚ワークショップ~(2014,9/8-9)
2014年7月30日
「現象数理学若手合宿セミナー」開催のお知らせ(2014,8/28-30)
2014年7月23日
MIMS・先端数理科学研究科共催、特別講義「新生したニューロンによる脳の構築と再構築」(2014,9/26)
2014年7月15日
CMMA Colloquium (No. 006) 第6回現象数理学コロキアム「ユビキタス時空間情報社会と時空間分析」(2014,7/25)
2014年7月11日
「情報セキュリティの数理」の聴講申し込みを開始しました(2014, 8/ 1, 2, 23, 27)
2014年7月9日
三村昌泰MIMS所長が、日本応用数理学会第3回業績賞 (2013年度)を受賞
2014年7月9日
MIMS Ph.D.鈴野浩大さん(D3)(共著)の論文がLangmuirに掲載されました
2014年7月7日
錯覚と数理の融合研究セミナー「最適化手法を用いた芸術的なタイリング生成」(2014,7/22)
2014年6月27日
MIMS研究員 嵯峨山茂樹教授が開発メンバーである音声圧縮符号化技術 「LSP(線スペクトル対)方式」が、IEEE Milestone (IEEE マイル・ストーン) に認定
2014年6月27日
第6回自己組織化セミナー「3成分FitzHugh-Nagumo方程式系の空間2次元スポット解の安定性 Stability of standing planar spot solutions in three-component FitzHugh-Nagumo systems」(2014,7/8)
2014年6月25日
「第4回 高校生によるMIMS現象数理学研究発表会」の募集を開始しました(応募締切2014年7月31日)
2014年6月20日
明治大学MIMS「現象数理学」共同利用・共同研究拠点キックオフフォーラムを開催します(2014, 7/3)
2014年6月20日
MIMSが「現象数理学」共同利用・共同研究拠点 共同研究集会の公募を開始しました
2014年6月16日
【終了】明治大学先端数理科学インスティテュート 特任講師 募集(2014年10月2日着任)の情報を公開しました (応募締切:2014年7月25日(必着))
2014年6月9日
MIMS折紙と計算科学融合グループ開発の「折紙式3次元プリンター」がテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」で紹介されます(2014,6/10 23:00-)
2014年6月5日
生田図書館 Gallery ZERO「現象数理学研究拠点「現象数理学への招待」」が神奈川新聞に紹介されました
2014年6月2日
先端数理科学インスティテュート(MIMS)が、文部科学省「共同利用・共同研究拠点」に認定されました
2014年6月2日
MIMS折紙と計算科学融合グループ開発の「折紙式3次元プリンター」が5月30日付で日刊工業新聞で紹介(電子版含む)で紹介されました(2014,5/30)
2014年5月29日
生田図書館 Gallery ZERO「現象数理学研究拠点「現象数理学への招待」」が日刊工業新聞に紹介されました
2014年5月28日
石田祥子MIMS研究員がTBSテレビ「未来の起源」に出演します(放送予定日:2014年6月1日(日) 22:54-23:00)
2014年5月26日
「紙で立体物を簡単に作れる折り紙式3D造形手法」萩原一郎副所長の研究が日刊工業新聞(電子版含む)で紹介されました(2014,5/23)
2014年5月14日
第5回自己組織化セミナー「植物の葉序とオーキシンの流れ Phyllotaxis and auxin flow in plants」(2014,5/23)
2014年5月14日
生田図書館 Gallery ZERO「現象数理学研究拠点「現象数理学への招待」」(2014,5/27-6/8)
2014年5月14日
第5回自己組織化セミナー「植物の葉序とオーキシンの流れ Phyllotaxis and auxin flow in plants」(2014,5/23)
2014年5月14日
友枝明保MIMS研究員がテレビ東京「ニュースアンサー「暮らしのアンサー」」に出演します(放送予定日:2014年5月22日(木) 4:52-5:50)
2014年5月1日
杉原厚吉MIMS副所長がTBS「いっぷく」に出演します(放送予定日:2014年5月2日(日) 8:00-)
2014年4月28日
CMMA Colloquium (No. 005) 第5回現象数理学コロキアム「動物の生き生きとした振る舞いに内在する制御原理を探る」(2014,5/16)
2014年4月14日
杉原厚吉MIMS副所長が日本テレビ「スクール革命!」に出演します(放送予定日:2014年5月18日(日)11:45-12:45)
2014年4月2日
CMMA Colloquium (No. 004) 第4回現象数理学コロキアム「袋から始まる動物の形つくり」の情報を公開しました(4/18,2014)
2014年4月2日
MIMS所員 菊池浩明教授が情報セキュリティ大学院大学「情報セキュリティ文化賞」を受賞
2014年3月26日
【終了】明治大学先端数理科学インスティテュート 2014年度 特任講師 募集(2014年7月1日着任)の情報を公開しました (応募締切:2014年5月9日(必着))
2014年3月24日
萩原一郎MIMS副所長がNHK国際放送 (NHK WORLD)「サイエンスビュー」に出演します(放送予定日:4/1, 2014(火)23:30-(再放送:2014,4/2, 5:30-、11:30-、17:30- の3回))
2014年3月24日
錯覚と数理の融合研究セミナー「Nearly a theory of visualization」(3/28, 2014)
2014年3月19日
杉原厚吉MIMS副所長と友枝明保研究員がフジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」で取材を受けました(放送予定日:2014/4/12)
2014年3月19日
日台院生研究発表交流会The 5th Japan‐Taiwan Joint Workshop for Young Scholars in Applied MathematicsにMIMS Ph.D.学生が参加・受賞(2/27-3/1,2014)
2014年3月17日
平成25年度文部科学省 数学・数理科学と諸科学・産業との 連携研究ワークショップ「折紙工学の深化と適用拡大に貢献する現象数理学」を開催します(3/27-28,2014)
2014年3月14日
MIMS/CMMA 共同研究集会 "One day Seminar on Patterns and Waves in Reaction Diffusion Equations"の情報を公開しました(3/25,2014)
2014年3月14日
【終了】MIMS 明治大学先端数理科学インスティテュート 研究推進員(ポスト・ドクター)募集 の情報を公開しました(3/20,2014 締め切り)
2014年3月14日
【終了】CMMA 明治大学先端数理科学インスティテュート 現象数理学研究拠点  研究推進員(ポスト・ドクター)募集の情報を公開しました(3/20,2014 締め切り)
2014年3月6日
杉原厚吉MIMS副所長がTBSテレビ「朝ズバッ」に出演します(5:30A.M.)(3/7,2014)
2014年2月27日
明治大学・京都大学共催 金融国際コンファレンスが開催されます (3/25~27,2014)
2014年2月27日
杉原厚吉MIMS副所長が日経BP電子版で紹介されました
2014年2月24日
【終了】明治大学先端数理科学インスティテュート 2014年度 特任講師 募集(2014年できるだけ早い時期着任)の情報をアップしました (応募締切:3/7,2014)
2014年2月20日
数学・数理科学と諸科学・産業との協働による イノベーション創出のための研究推進プログラム「ヒト細胞・筋肉・臓器の幾何学的及び力学的解明とモデル化」を開催します(2/26~28,2014)
2014年2月20日
CMMA Colloquium (No. 003) 第3回 現象数理学コロキアム「生体構造の幾何学的アプローチ」の情報を公開しました(2/24,2014)
2014年2月20日
第7回錯覚ワークショップ を開催します(3/11~12,2014)
2014年2月4日
「現象数理 冬の学校」ーモデルを通して現象を視るーを開催します(2/4~5,2014)
2013年 « 2014年 » 2015年

▲ページ先頭へ戻る

明治大学